
今日のフレーズ
Hosts Japan pulled off one of the biggest upsets in Rugby World Cup history as they beat world number two-ranked Ireland 19-12 in Shizuoka.
(ラグビーW杯。開催国日本、世界ランキング2位のアイルランドに静岡にて19−12で勝利。ラグビーW杯史上に残る大番狂わせの一つを見事にやってのける。)
使うタイミング
ラグビーW杯の日本の勝利について語りたい時。
やり取りイメージ
Kenneth : Did you see the news about Rugby world cup in Japan?
(日本で開催されているラグビーW杯のニュース見ましたか?)
Nathalie : Yes, I did. BBC says that hosts Japan pulled off one of the biggest upsets in Rugby World Cup history as they beat world number two-ranked Ireland 19-12 in Shizuoka.
(見ましたよ。BBCが、「ラグビーW杯。開催国日本、世界ランキング2位のアイルランドに静岡にて19−12で勝利。ラグビーW杯史上に残る大きな番狂わせの一つを見事にやってのける。」っ報道してますよ。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは、特別版です。
現在日本で開催されているラグビーW杯にて、日本が世界ランキング2位のアイルランド相手にジャイアントキリングを実現しました。
BBC(英国国営放送)のウェブサイトに掲載されている記事から抜粋した英文ですが、この英文からは、2つの英単語を学べます。
一つ目は、pull off です。
pull off は「(難しい事を)見事にやってのける」という意味です。他にも、「剥ぎ取る」、「引っ張って取る」、「もぎ取る」、「摘み取る」という意味があります。
二つ目は、 upset です。日本のニュースでは、「大番狂わせ」、「ジャイアントキリング」と報じられていますが、英語では、upset が使われています。
今日取り上げた記事以外にも、今回の日本の大番狂わせが英国ではどのように報じられているか、実際の記事を抜粋して紹介します。
BBC(英国国営放送)のウェブサイトでは、この大番番狂わせについて、スポーツ欄のトップページに以下の3つの記事を掲載しています。
一番大きな記事では、アイルランド代表ヘッドコーチの日本戦敗戦を受けた談話を取り上げています。

Team will be judged by its response - Schmidt on Ireland's loss to Japan.
(「チームはこの敗戦に対してどのように反応するかによって真価が問われる。」と日本戦の敗戦を受けシュミットは語った。)
2番目の記事では、日本の大番狂わせについて、素直に賞賛しています。(なぜこの写真なのかとは思いますが(笑))

Hosts Japan stun Ireland in major World Cup upset.
(開催国日本は、W杯の歴史に残る大番狂わせで、アイルランドを呆然とさせた。)
ちなみに、この記事に出てくる stun は「呆然とする」、「気絶させる」という2つの意味があります。この記事では一つ目の「呆然とする」という意味で使われています。
なお、stun は日本でも耳馴染みのある「スタンガン」のスタンです。スタンガンの スタンは、2つ目の意味の「気絶させる」から来ています。
3つ目の記事では、日本の勝利が今後のW杯に与える影響について触れています。

Japan's 'seismic' win over Ireland 'will ignite World Cup.'
(日本の '極めて重大な(劇的な)' アイルランドに対する勝利は、'W杯に火をつけるだろう'。)
ちなみに、seismic の意味は、大きく2つあります。一つは、上でも紹介している、「極めて重大な」「劇的な」、「影響力が大きな」という意味です。
二つ目の意味として、「地震の(に関する・によって引き起こされる)」という意味です。
日本が地震国家である事を踏まえて、一つ目の「極めて重大な」と二つ目の「地震の」の2つの意味をもつこの単語を意図的に使っています。
この seismic は、他のBBCの記事でも使われていますので、この表現が日本という国と今回の日本の勝利に対する驚きと影響力の大きさを同時に表す言葉として好まれているようです。
ラグビーはイギリス発祥のスポーツで、イギリス国内で大変人気のあるスポーツです。
日本でもこのW杯を機に、ラグビーの面白さや醍醐味が広まっていきそうです。
日本の勝利によって、俄然盛り上がりを見せている、ラグビーW杯。
初のベスト8進出に向けて、日本代表の今後の躍進に期待したいですね!