日常会話

【359】「You get excited. 興奮してるね。」

投稿日:2020年5月26日 更新日:

  

  

今日のフレーズ

You get excited.
(興奮してるね。)

  

 

やり取りイメージ

------ Talking over the phone ------
------(電話にて)------

A : Hey guess what?
(ねえ、ちょっと聞いてよ。)

B : What?
(どうしたの?)

A : I came up with a great new business idea!
(新しくて画期的なビジネスアイデアを思いついたんだ。)

B : Ohh, you get excited. I’m all ears.
(おー、興奮してるね。ぜひ聞かせてよ。)

  

  

〜 Tea Break 〜

先日、イギリス人の友人たちと話をしていたら、

彼らの好きなガーデニングの話題になり、

どんどん止まらなくなっていきました。

   

自分の興味のあること、

好きなことを話しているうちに

熱が入り、興奮してくることってありませんか?

       

その人のテンションが上がってきている状況を見て

イギリス人がサラッと言った表現が

今日のフレーズです。

   

「excited」:(良い出来事に対して)興奮した、興奮して、活気のある、ワクワクする、テンションが高くなる

   

例)

I am excited.
(楽しみです。)

I was excited.
(ドキドキした。)

He gets excited.
(彼は興奮している。)

We are very excited.
(私たちはとても興奮している。)

They are getting more and more excited.
(彼らはどんどんハイテンションになっている。)

   

なお、これはよくある間違いですが、

「私は興奮している。」=「自分が興奮している状態だ」

と言いたいとき、

「I am exciting.」

「I get exciting.」

と言うのは誤りです。

   

正しい表現は、

「I am excited.」

「I get excited.」

になります。

  

なぜかと言うと、

「exciting」は、

「興奮させている」、「ワクワクさせる」

という意味になるからです。

   

なので、

「I am exiting.」とすると

「私は興奮させている。」という意味になり、

おかしなニュアンスになってしまいます。

  

簡単にまとめると、

「excited」:興奮する、ワクワクする

「exciting」:興奮させる、ワクワクさせる

という違いになります。

       

例)「excited」

I am excited.
(私はワクワクしている。)

I am so excited to watch this film.
(この映画を見るのをすごく楽しみにしている。)

He is excited.
(彼は興奮している。)

      

例)「exciting」

It is exciting.
(それワクワクするね。)

The film is exciting.
(その映画はワクワクさせるものだった。)

He is an exciting person.
(彼は面白い人だ。)

   

ちょっと長くなりましたが、

この2つの違いは頭でわかっていても、

いざ会話する場面になると間違ってしまうことが多いので、

違いを区別して使えるようにしておきたいですね。

   

まずは、誰かが(いい意味で)興奮しているとき、

今日のフレーズ「You get excited.」を使ってみましょう。

   

スポンサーリンク

-日常会話

Copyright© ネイティブが使うイギリス英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.