今日のフレーズ
Do you want a lift?
(乗ってく?)
やり取りイメージ
------ After work ------
------(仕事後)------
A : It’s raining... I have to wait for the rain to stop.
(雨降ってる。。。雨が止むのを待たないといけない。)
B : Do you want a lift? I can drop you off at the station.
(乗ってく?駅まで送ってもいいよ。)
A : Really? Thanks!
(いいの?ありがとう!)
〜 Tea Break 〜
「乗ってく?」
「車で送ってあげようか?」
と言いたいとき、
今日のフレーズが使えます。
「lift」は「車に無料で乗せること」という意味があります。
なので、「Do you want a lift?」で
「(車に)乗っていく?」というニュアンスになります。
なお、「Do you want a lift?」は
イギリス英語です。
アメリカ英語では、
「Do you want a ride?」になります。
今日のフレーズの他の
「lift」(車に無料で乗せること)を使った
例文をあげるとこんな感じです。
I will give you a lift.
(車で送ってあげるよ。)
Can I give you a lift?
(車で送ってあげようか?)
Would you like a lift home?
(家まで送りましょうか?)
Can you give me a lift?
(送ってもらえますか?)
Can you give me a lift to the station?
(駅まで送ってもらえますか?)
ちなみに、「lift」はイギリス英語だと、
「エレベーター」という意味もあります。
一方で、アメリカ英語だと、
「エレベーター」は、
日本語と同じ「elevator」になります。