日常会話

【418】「I woke up exhausted. 朝起きたとき疲労を感じる。」

投稿日:

  

  

今日のフレーズ

I woke up exhausted.
(朝起きたとき疲労を感じる。)

  

 

やり取りイメージ

------ At work ------
------(家にて)------

A : I woke up exhausted this morning.
(朝、起きたとき疲れが残ってたんだよね。)

B : Have you got any idea why?
(心当たり何かある?)

A : Maybe because I slept so badly last night.
(昨晩よく眠れなかったからかな。)

  

  

〜 Tea Break 〜

祝日があると土日を入れて3連休、

多いときには4連休以上になるので、

うれしいですよね。

   

日本のカレンダーだと

6月は唯一、祝日がない月だったので、

7月の祝日は久しぶりです。

    

最近、仕事が忙しくて、

朝起きても疲れがとれてないなぁって感じることがある場合、

連休のうちにじっくり休養したいところですね。

   

今日のフレーズは、

「朝起きたとき疲れがとれていない」、

「朝起きたとき疲れが残っている」

って言いたいとき、使える言い回しです。

   

I woke up exhausted.
(起きたとき、疲れが残っている。)

   

「exhausted」【形容詞】「疲弊する」、「疲れ果てる」、「ヘトヘトになる」

【発音】 igzɔ́ːstəd | イグゾースティドゥ

    

なお、今日のフレーズは、

次のとおりに言うこともできます。

   

I was exhausted when I woke up.

      

もちろん、この言い方でも間違いではありませんが、

ネイティブはこの表現よりも、

「I woke up exhausted.」を好んで使います。

   

また、「exhausted」を「tired」に

置き換えても意味が通じます。

   

「I woke up tired.」
(起きたとき疲れが残っていた。)

    

なお、「疲れる」を意味する形容詞は

「exhausted」、「tired」

の他にもいろいろあります。

      

「worn out」:擦り切れてボロボロになった→「疲れ果てた。」

例)I’m worn out.

   

「wiped out」:拭きとられた→「くたくたになった。」

例)I’m wiped out.

   

「drained」:排水する→「体力を使い尽くした。」

例)I’m drained.

   

ちなみに、

イギリス英語特有表現として、

I’m knackered.
(ヘトヘトだ。)

というフレーズがあります。

   

「I’m kankered.」は

イギリス人のネイティブスピーカーが

会話でよく使う表現です。

   

以前の記事で取り上げていますので、

詳細はこちらからご覧ください。

   

スポンサーリンク

-日常会話

Copyright© ネイティブが使うイギリス英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.