日常会話

【899】「どこで間違ったのかな? Where did things go wrong?」

投稿日:2021年11月17日 更新日:

  

今日のフレーズ

Where did things go wrong?
(どこで間違ったのかな?)
(どこでうまくいかなくなったのかな?)
(どこで道を誤ったのかな?)

  

     

やり取りイメージ

------ Cooking ------
------(料理)------

A : This meal is a disaster.
(この料理、ひどいね。)

B : Yeah normally you are a very good cook. Where did things go wrong tonight?
(そうだね、いつも料理上手なのに。どこで間違ったのかな?)

A : I guess from the beginning.
(最初からの気がする。)

  

  

〜 Tea Break 〜

この前、新しい料理にチャレンジしようと、ネットのレシピをその通りに真似していたのですが、イマイチな仕上がりになりました。

     

どこで、何を間違ったのかは分かりませんが、きっとどこかで誤ったやり方をしたのだと思います。

   

食べれないことはなかったので、美味しく(!?)いただきました。

    

今日のフレーズのポイント

     

今日のフレーズはネイティブ曰く「Good English」です。

     

また、カジュアルでもフォーマルでも使える「Neutral」な表現です。

      

ポイントは、「go wrong」になります。

    

「go wrong」: 物事が誤った方向に進む、うまくいかない、失敗する、道を誤る、行き違いになる

     

「go wrong」を英英辞典でも調べてみましょう。

     

to make a mistake or a bad decision

     

(例文)

If you just follow the signs to the park, you can’t go wrong.

      

参照: Cambridge Dictionary

    

to happen or proceed in a way that causes a bad result

     

(例文)

We have to figure out what went wrong with the experiment.

Everything is going wrong for me today.

     

参照: Merriam Webster

      

失敗したり、間違った決定をすること、そして、よくない結果を引き起こすような進め方をすることなんですね。

     

イギリス人に今日のフレーズである「Where did things go wrong?」の意味を確認してみたところ、

something made the situation turn negative

と言っていました。

     

つまり、何かによって状況がネガティブになってしまったときに使うフレーズなのです。

     

今日のやりとりイメージでは、料理を失敗したときの例を挙げましたが、他にも恋人との別れで使うことが多いです。

     

ということで、あらためて今日のフレーズは、

Where did things go wrong?
(どこで間違ったのかな?)
(どこでうまくいかなくなったのかな?)
(どこで道を誤ったのかな?)

でした。

    

※「Where did it go wrong? 」と「things」を「it」に変えて使ってもOKです。

     

ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!

     

スポンサーリンク

-日常会話

Copyright© ネイティブが使うイギリス英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.