今日のフレーズ
She’s only paying lip service to the idea.
(彼女は口だけで何もしない。)
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
A : Our annual employee survey always highlight the same problem.
(エンプロイーサーベイ結果を見ると、いつも同じ問題が浮き彫りになってるね。)
B : I agree, our boss has a good idea but doesn’t take any action.
(そう思う。私たちの上司は良いアイデアを出すけど、動かないよね。)
A : Yes, she’s only paying lip service to the idea. It’s so frustrating!
(そうだね、彼女は口だけで動かないよね。フラストレーション溜まっちゃうわ。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズのポイントは、「to pay lip service to 〜」です。
「to pay lip service to 〜」: ~に同意するが実行しない、~に口先だけの支持・賛同をする
英英辞典でも「to pay lip service to 〜」の意味を調べてみましょう。
to show respect to, or approval of, in word only, without sincerely feeling it
Politicians tend to pay lip service to environmental issues without actually doing anything about them.
参照: Cambridge Dictionary
イギリス人にも意味を確認したところ、
=It means you're saying you're supporting an idea but you don’t take any actions to make it happen
=The person support the idea but don’t take any action to make it happen.
=They are pretending support the idea but the reality is they don’t.
とのこと。
やはり、口では同意してるが、行動には移さないことを言うのですね。
日本では、「リップサービス」=「耳障りの良い言葉、口先だけのお世辞」という意味合いで使われますが、それに似ていますね。
また、「to pay lip service to 〜」の「〜」にくるのはどんなものが多いかと聞いたところ、
「You can use it for people but it’s much more common to use it for a thing or an idea」
と言っていました。
つまり、「〜」に入るのは、「もの」、「アイデア」が多く、「人」が入ることはそんなにないんですね。
なお、今日のフレーズは現在形ですが、「まだ〜してくれてない」という意味合いで現在完了形で使うとこんな感じになります。
She’s only paid lip service to the idea so far.
(彼女は今のところそのアイデアに賛同してくれただけで、何も行動はしてくれていない。)
今日のフレーズは、Neutralな表現なので、カジュアル・フォーマル両方の場面で使えます。
また、文語、口語、どちらで使ってもOKです。
イギリス人曰く「Definitely good to know」な言い回しで、「If you use it to British person, they’re gonna be impressive.」(もし私たちがこれを使ったら、イギリス人は驚くこと間違いなし)なフレーズだそうです。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!