
今日のフレーズ
Whatever floats your boat.
(好きにすればいいよ。)
やり取りイメージ
A : I think I'll try the haggis. It's not often you find it on a menu.
(ハギス食べてみようと思う。あまりレストランのメニューに載ってることないから。)
B : Whatever floats your boat. Given I'm a vegetarian, I'm not going to join you.
(好きにすればいいよ。私はベジタリアンだから食べないけどね。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは決まり文句です。
イギリス人に意味を確認したところ、
=「Do whatever makes you happy.」
とのこと。
つまり、「自分が好きなようにやればいいよ。」という意味合いなんですね。
「float one's boat」で「(人の)興味をひく」になるので、「Whatever floats your boat. 」=「あなたの興味を引くなら何でも」→「何でも好きなようにすればいいよ。」というニュアンスになるのでしょう。
今日のフレーズはネガティブに聞こえるかもしれませんが、基本的にはポジティブな文脈で使われる「Good English」です。
カジュアルな場面、ビジネスのようなフォーマルな場面どちらで使ってもOKです。
さいごにイギリス人の発音はこちらからどうぞ!
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!