今日のフレーズ
I'm on it.
(すぐに取りかかります。)
使うタイミング
上司から重要な仕事を依頼され、直ちに取り組むと伝えたい時。
やり取りイメージ
------At work-----
(職場にて)
Kenneth : Could you do it?
(これやっておいてもらえますか?)
Nathalie : I'm on it.
(すぐに取りかかります。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは、「すぐに取りかかります」です。
I'm on it を直訳すると、 私はそれの上にいる になるので、意味が分からないと思います。
この I'm on it は I'm working on it.(すぐに取りかかります。) の短縮版で、意味としては、「すぐにやります。」「直ちに取りかかります。」になります。
I'm on it. だけでなく、ビジネスシーンではこういった短縮版をよく使います。
例えば、以前紹介した Ready when you are. (いつでもいいですよ。) もその一つです。
これは I'm ready when you are ready. の短縮版です。
今日のフレーズも私が仕事を依頼した時に、イギリス人のネイティブスピーカーが実際に使った言葉です。
非常にポジティブなフレーズですので、何かを依頼された時 I'm on it. と返答すると好印象です。