
今日のフレーズ
Have you still got time?
(まだ時間ある?)
使うタイミング
打合せなどにおいて、もう少し時間が必要で、まだ時間があるか相手に確認したいとき。
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
A : I've got one more topic to talk about. Have you still got time?
(あともう一つ話しておきたいんだけど、まだ時間ありますか?)
B : Yes, I've still got time for another 10 minutes.
(はい、あと10分なら大丈夫です。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは、英国特有表現であり、日常会話でよく使われます。
今日のポイントは、「have got」です。
以前、何度か取り上げていますが、
「持っていますか?」、「ありますか?」
と尋ねたいとき、
イギリス英語では、
「Do you have 〜 ?」
の代わりに、
「Have you got 〜 ?」
を口語表現では好んで使います。
「Have you got 〜 ?」の使い方の例はこんな感じです。
Have you got a pen?
(ペン持ってますか?)
Have you got time for another 10 minutes?
(あと10分ほど時間ありますか?)
Have you got a minute?
(ちょっと時間ありますか?)
Have you got the time?
(何時か分かりますか?)
「Have you got 〜 ?」を使いこなせると
ネイティブが使うイギリス英語に近づきます。
参考までに今日のフレーズに関連する記事のリンクです。