
今日のフレーズ
Let’s text each other closer to the date.
(日が近くなったらお互い連絡取り合おう。)
やり取りイメージ
------ Meeting up with a friend ------
------(友人との会う約束)------
A : Do you fancy a drink next Friday after work?
(来週の金曜日、仕事のあと飲みに行かない?)
B : Sure, I’d love to! But I might have work that day. Is that still ok?
(いいね、行きたい。でも仕事入っちゃうかも、それでも大丈夫?)
A : Okay. Let’s text each other closer to the date.
(わかった、じゃあ、日程が近づいたらお互い連絡取り合おう。)
〜 Tea Break 〜
誰かと会う約束をしているけど、
まだお互い具体的な時間を決めきれないときってありませんか?
そんなとき、会う予定の日が近づいて来たら、
お互い連絡を取り合って、具体的な日時を決めていこう
って言うことってありますよね。
それを英語で表現したのが今日のフレーズです。
Let’s text each other closer to the date.
(日が近くなったらお互い連絡取り合おう。)
今日のフレーズのポイントは「text」です。
「text」って聞くと、
「文章」、「教科書」を思い浮かべるかと思います。
「text」には「文章」、「教科書」という意味もありますが、
動詞として使うと「メールをする」、「連絡する」
という意味もあります。
特にネイティブは携帯で連絡するときに、
「I’ll text you.」(連絡するね。)、
「Text me.」(連絡してね。)、
を使います。
「text」【動詞】はもともと
携帯のショートメッセージを送ることを指していましたが、
今では「連絡する」という広い意味で使われています。
ちなみに、
「メールをするね」=「I’ll email you.」
「メッセージするね」=「I’ll message you.」
ということもできますが、
感覚的には「I’ll text you.」を使う人が多い気がします。
特に友人同士で携帯でやりとりするときには、
ネイティブは「text」を好んで用いています。