今日のフレーズ
My phone is dying. I need to recharge it.
(携帯の電池がなくなりそうだから、充電しないと。)
やり取りイメージ
------ Talking over the phone ------
------(電話で会話中に)------
A : Oh? What’s this noise?
(あれ、何の音これ?)
B : Are you all right?
(大丈夫?)
A : It’s a low battery warning. My phone is dying. I need to recharge it.
(電池が切れそうだってことを知らせる音だった。電池なくなりそうだから、充電しないと。)
〜 Tea Break 〜
携帯電話は英語で言うと、「cell phone」って習ったかと思いますが、
イギリス英語では「mobile phone」って呼びます。
「cell phone」はアメリカでよく使われている表現なんです。
でも、英語で会話しているときに、明らかに携帯電話のことを指しているときは、今日のフレーズのように「phone」って言うだけでもOKです。
日本語でも、「携帯電話」ってフルネームで言うのではなく、「携帯」って言ったり、「電話」って言ったりするのと同じです。
My phone is dying. I need to recharge it.
(携帯の電池がなくなりそうだから、充電しないと。)
電池がなくなりそうを今日のフレーズでは、「die」【動詞】を使っています。
「die」【動詞】:死ぬ。枯れる。消える。かすかになる。
まさに電池がなくなっていく、消えていく、かすかになっていくイメージで使っています。
ただ、この「My phone’ dying」というのはカジュアルな口語表現です。
丁寧なフレーズで言うと、
「The battery on my phone is low.」
「The battery on my phone has almost died.」
と言います。
でも日常会話では、「My phone’s dying.」が自然です。
ちなみに、「携帯の電池が切れた」と言いたいときは、
「My phone died」と言うのがナチュラルです。
今度、携帯の電池が切れそうなとき、
「My phone’s dying.」を使ってみてくださいね!