今日のフレーズ
I’m having some problem on my laptop. Will be 10 mins late for our call.
(PCトラブルで、オンラインミーティング、10分遅れます。)
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
A : Are we still on for today?
(今日予定通りですか?)
B : I’m having some problem on my laptop. Will be 10 mins late for our call.
(PCトラブルで、オンラインミーティング、10分遅れます。)
〜 Tea Break 〜
ロンドンでは、2020年3月以降、多くの会社で在宅勤務が続いています。
あまりにも激動すぎで、あっという間でしたが、もうそろそろ1年近くになるんですね。
仕事の環境も変化して、これまで会議室で行っていた打合せは、オンラインで「Teams」や「Zoom」などのツールを使って開催しています。
はじめの頃は、慣れない環境で、ネットやソフトウェアのトラブルが相次いでいましたが、最近はそういった問題も少なくなってきました。
とはいえ、ネットワークやパソコン、ソフトウエアってトラブルがつきものだったりしますよね。
この前もイギリス人の同僚とオンライン打合せをする際、いつもは時間通りに接続してくる同僚が5分経ってもアクセスしてこなかったので、「どうしたのかな?」と思っていたら、今日のフレーズで連絡をしてきました。
I’m having some problem on my laptop. Will be 10 mins late for our call.
(PCトラブルで、オンラインミーティング、10分遅れます。)
今日のフレーズのポイントは3つあります。
1つ目のポイントは「laptop」です。
「laptop」は日本語で言うと、「ノートパソコン」のことです。
ノートパソコンって言っても、英語では通じませんのでご注意を!
日本でも最近は「ノートパソコン」のことを「ラップトップ」っていう人、増えてきましたよね。
「lap」が「太もも」という意味なので、まさに「lap」=「太もも」+「top」=「上」→「太ももの上」において使うパソコンっていう呼称なんですね。
2つ目のポイントは、「mins」です。
「mins」は「minutes」=「分」の短縮形になります。
メールなどで記載するときには「minutes」と長く綴るのではなく、「min」と短く書くことが多いです。
3つ目のポイントは「call」です。
「call」と聞くと「電話する」、「呼ぶ」が真っ先に思い浮かぶと思いますが、今日のフレーズの中では「オンライン通話・会議」を指しています。
英語では「Web会議」、「オンライン会議」のことを、「ウェブミーティング」、「オンラインミーティング」と言うよりは、「call」と呼ぶことが多いです。
ということで、あらためて今日のフレーズは、
I’m having some problem on my laptop. Will be 10 mins late for our call.
(PCトラブルで、オンラインミーティング、10分遅れます。)
でした。