
今日のフレーズ
That’s the pits.
(最悪じゃん。)
やり取りイメージ
------ Covid ------
------(コロナ)------
A : I've got covid.
(コロナにかかっちゃったんだ。)
B : Thats the pits. Can I bring you anything?
(最悪だね。何か持ってこうか?)
A : Thanks but at the moment I’m not eating anything.
(ありがとう、でも今は何も食べれないんだ。)
〜 Tea Break 〜
嫌なことが起きたときに、日本語で「最悪っ」ってカジュアルに使うことありませんか?
今日のフレーズは、まさにそんなタイミングで使える表現です。
That’s the pits.
(最悪じゃん。)
「pit」【名詞】: (地面の)大きな穴、(表面の)小さなくぼみ、(物の)底
【発音】: pit | ピトゥ
「pit」だと上に書いたとおりの意味になりますが、「the pits」だとスラングで「最悪のこと・もの・場所」という意味になります。
※ちなみに、カーレースのピット(レース場の車両整備所)も「the pits」と言います。F1などで車両整備に入ることをピットインって言いますよね。
英英辞典でも「the pits」の意味を調べてみましょう。
a very bad or unpleasant thing
例文)
When I first came to the college, this place was the pits, but it's improved a lot.参照 : Cambridge Dictionary
参考までにイギリス人に「That's the pits.」と同じ意味合いのフレーズは何?って聞いたところ、
「That’s the pits.」=「That's awful.」=「That's too bad.」
だよって教えてくれました。
「That's the pits.」はスラングなので、フォーマルなビジネスシーンとかではなく、親しい間柄の人にカジュアルに使うといいですね。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!