
今日のフレーズ
Too right!
(まったくその通り!)
やり取りイメージ
------ Summer ------
------(夏)------
A : London didn’t really have a summer this year.
(今年ロンドンに夏はほとんどなかったよね。)
B : Too right! We only had a heat wave of five days.
(本当にその通りだね。5日くらいしか熱波がなかったよね。)
A : Here's to a much better one next year.
(来年は夏がちゃんとくるといいな。)
〜 Tea Break 〜
ロンドンの夏。
基本的には涼しくて23℃の日が普通です。
日本のように30℃近い日っていうはほとんどありません。
その中でも今年はほぼ暑い日がなく、例年以上に涼しい夏となりました。
今日のフレーズのポイント
「Too right.」: まったくその通り。まったく同意。まったく賛成。
英英辞典でも「Too right.」の意味を調べてみましょう。
*UK Informal
said when you agree completely:
"You can't do anything in this town if you don't have any money." "Too right."
(お金がないとこの町では何もできないよ。)(まったくその通り!)参照: Cambridge Dictionary
イギリス特有のカジュアルな言い回しで、完全に同意したいときに使えるフレーズなんですね。
念のため、イギリス人にも「Too right.」の意味を確認したところ、
「Too right.」= 「I agree with you 100%.」
とのこと。
やはり、何かに100%賛成したいときに使うんですね。
ということで、あらためて今日のフレーズは、
Too right!
(まったくその通り!)
でした。
今度、友人や家族などの親しい間柄の人に対してカジュアルに「完全にその通り!」って言いたいとき、使ってみてください。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!