
今日のフレーズ
It’s the bee’s knees.
(最高だ。)
(素晴らしい。)
やり取りイメージ
------ New suitcase ------
------(新しいスーツケース)------
A : My new suitcase is amazing. It's so compact & lightweight, plus I love the colour.
(私の新しいスーツケースがすごくいいの。とてもコンパクトで軽量で、そのうえお気に入りの色なの。)
B : Sounds like you're happy with your purchase then.
(いい買い物をしたんだね。)
A : Yes, it's the bee's knees.
(そう、最高なんだよ。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズのポイントは、「be the bee's knees」です。
「be the bee's knees」: 一流の、最高の、とびきり素晴らしい
英英辞典でも「be the bee's knees」の意味を調べてみましょう。
*old-fashioned informal
to be excellent or of an extremely high standard
Have you tried this ice cream? It's the bee's knees, it really is.
参照: Cambridge Dictionary
イギリス人にも「be the bee's knees」の意味を確認したところ、
=Wonderful, excellent
とのこと。
つまり、「素晴らしい、すごい」と同じ意味なんですね。
今日のフレーズに当てはめると、「It’s the bee’s knees.」=「It's wonderful.」になります。
「be the bee's knees」がなぜ「wonderful」や「Excellent」になるのか、正しい由来は定かではないようです。
ただ、どうやら直訳の「蜂の膝」とは無関係のようです。
今日のフレーズは、カジュアルな場面(親しい間柄の家族・友人)で使える、口語表現です。
使用頻度は高くありませんが、イギリス人曰く「Good English」であり、音の響きもいいので、今度、「It's wonderful.」の代わりに使ってみてください。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!