日常会話

【1112】「それ一つでどんな場面でも通用する方法はない。 There's no one size fits all approach on this.」

投稿日:2022年6月18日 更新日:

  

今日のフレーズ

There's no one size fits all approach on this.
(それ一つでどんな場面でも通用する方法はない。)

  

     

やり取りイメージ

A : My company wants everyone to return to working 5 days in the office.
(うちの会社、全員週5日の出勤に戻そうとしているんだ。)

B : That won't suit everyone.
(全員にフィットするとは思えないね。)

A : I agree, there's no one size fits all approach on this.
(そうだよね。誰にでもフィットする方法ではないね。)

  

  

〜 Tea Break 〜

それ一つで全ての問題・要望を解決するような魔法のような方法ってないことが多いですよね。

 

そんなとき、今日のフレーズが使えます。

 

one size fits all」: (衣服・帽子などが)フリーサイズの、(薬などが)万能の、(方法・解決策・計画などが)それ一つでどんな場合・誰にでも通用するような、汎用的な、画一的な

 

英英辞典でも意味を調べてみましょう!

 

suitable for everyone or for every purpose

 

The one-size-fits-all interest rate applied across the eurozone.

 

参照: Cambridge Dictionary

 

イギリス人にも「one size fits all」の意味を確認したところ、

=Only one solution for everyone

とのこと。

 

「全てに適用できるような一つのもの」って意味合いなんですね。

 

今日のフレーズは、「Neutral」(中立的)な表現なので、カジュアルな場面でもビジネスシーンでも両方で用いられます。

 

また、文語・口語どちらで使ってもOKです。

 

使用頻度は高くありませんが、ネイティブが自然に使う「Good to know」な言い回しでもあります!

 

ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!

 

スポンサーリンク

-日常会話

Copyright© ネイティブが使うイギリス英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.