
今日のフレーズ
I can get by.
(なんとかやっていけます。)
使うタイミング
・物事をうまくやり抜けることができると言いたい時。
・金銭的に何とかやりくりできると言いたい時。
・ギリギリのところで何とかやっていけると言いたい時。
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
Kenneth : What is your Japanese level?
(日本語のレベルってどのくらいですか?)
Nathalie : It's not good but I can get by in Japan.
(上手ではないけど、何とか日本でやっていけます。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは、get by がポイントです。
get by は、もともと「狭い道などを通り抜ける」という意味のイディオムです。
それから意味が派生して、
今日のフレーズのように、
「ギリギリのところで何とかやっていける」
「何とか生きていける。」
「どうにかやっていける。」
「何とか暮らしていける。」
というニュアンスで使うことがあります。
他にも以下のような使い方ができます。
I do not get paid high salary but I get by.
(高い給料はもらっていないが、何とかやっていけます。)
We do not have a lot of money to spend on luxuries but we get by.
(贅沢品に使うお金はそれほどないけれど、暮らしていけます。)
I used to be able to get by on £20 a week when I was at university.
(学生時代、週に20ポンドでやりくりしていました。)