日常会話

【527】「保存のきくものを備蓄し始めた。 I’ve started to stockpile nonperishable goods.」

投稿日:2020年11月10日 更新日:

  

  

今日のフレーズ

I’ve started to stockpile nonperishable goods.
(保存のきくものを備蓄し始めた。)

  

 

やり取りイメージ

------ At work ------
------(職場にて)------

A : Have you started to stockpile fro Brexit?
(英国のEU離脱に備えて、備蓄し始めてる?)

B : I’ve started to stockpile nonperishable goods such as toilet paper and tinned tomatoes.
(私は、トイレットペーパーとか、トマトの缶詰とかの保存のきくものを備蓄し始めたよ。)

A : That sounds wise.
(賢いやり方かもね。)

  

  

〜 Tea Break 〜

コロナの話で日本では最近あまりとり挙げられていませんが、英国のEU離脱の時期が近づいてきています。

     

このままの状態で来年2021年1月1日から英国のEU離脱となると、EUからの物流が国境で混乱をきたし、物資が英国に入ってきづらくなるのではと言われています。

    

そのため、今から備蓄できるものは少しずつ買っておこうという人も出てきています。

     

今日のフレーズは、まさにこの行動に関連した表現です。

    

I’ve started to stockpile nonperishable goods.
(保存のきくものを備蓄し始めた。)

     

「stockpile」【動詞】:貯蔵する、備蓄する

【発音】: stɔ́kpàil | ストックパイル

     

「nonperishable」【形容詞】:(食品などが)腐りにくい。保存のきく。

【発音】: non périʃəbəl | ノンペリシャブル

      

※参考

「perishable」【形容詞】:(食料品などが)傷みすい。日持ちのしない

【発音】: périʃəbəl | ペリシャブル

     

ちなみに今日のやりとりイメージに出てきた「tinned tomatoes」は「トマトの缶詰」ですが、缶詰はアメリカ英語だと「can」ですが、イギリス英語だと「tin」になります。

    

缶詰の食品は、アメリカ英語だと「canned food」、イギリス英語だと、「tinned food」になります。

     

あらためて今日のフレーズは、

I’ve started to stockpile nonperishable goods.
(保存のきくものを備蓄し始めた。)

でした。

    

それではまた〜!

    

     

      

      

スポンサーリンク

-日常会話

Copyright© ネイティブが使うイギリス英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.