
今日のフレーズ
You owe me one!
(私に借りができたね。)
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
A : Thank you for your help. I couldn't have done it without you.
(ありがとう。本当にあなたのおかげだよ。)
B : You owe me one.
(私に借りができたね。)
〜 Tea Break 〜
実際にこのフレーズを使った場面としては、会社でローカルスタッフからの頼まれごとをやってあげた時に、お礼を言われた返しとして冗談っぽく使っています。
軽い感じで、笑顔でさらっと使うと自然です。(誤解されるので、シリアスな表情やトーンで使うのはNGです。)
「owe」【他動詞】: (返すべき義務を)負っている。(~を)支払う義務がある。(人に)借り(借金)がある。(~の)おかげである、恩恵を被っている、恩を受けている。
【発音】: óu | オゥ
ちなみに今日のフレーズを別の言い回しで表現すると、
「You owe me a favor.」
「You need to help me in the future in return.」
と言うこともできます。
参考までに、「I owe you one.」だと「借りができたね。」、「あなたのおかげだよ。」という意味になります。
あらためて今日のフレーズは、
You owe me one!
(私に借りができたね。)
でした。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!
