
今日のフレーズ
It's my comfort food.
(これ食べるとホッとする。)
やり取りイメージ
A : Wow your cupboard is full of chocolate!
(戸棚チョコレートで一杯だね。)
B : I know, it's my comfort food.
(そうだよ、チョコレート食べるとホッとするんだよね。)
A : Looks like you've got a year's supply here!
(1年間分のチョコレートがあるように見えるよ!)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズのポイントは「Comfort food」です。
イギリスでは、疲れたとき、ストレスがあるときなどに食べると落ち着く食べ物のことを「Comfort food」と呼びます。
イギリス人に意味を聞いてみたところ、
=Food with sugar carbohydrate, got a lot of calories, not healthy for example biscuit, pizza and chocolate
とのこと。
つまり、砂糖や炭水化物が含まれていて、カロリーが高く、あまりヘルシーでないもので、たとえば、クッキーやピザ、チョコレートなどを指すんですね。
他にも、小さい頃、食べていた懐かしい食べ物、親が作ってくれた料理なども含まれるようです。
私は最近小さい頃親が作ってくれた「焼きそば」が「comfort food」かもしれません。
あなたの「comfort food」はなんですか?
今日のフレーズは、カジュアルに文語でも会話で使える表現です。
一般的な言葉なので、ネイティブであれば誰でも知っています。
使用頻度は普通くらいですが、「Good to know」(知っていると役に立つ)言い回しなので、ぜひ覚えてくださいね。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!