
今日のフレーズ
No time like the present!
(善は急げ! )
やり取りイメージ
A : We really need to take all this stuff to the rubbish dump.
(これ全部ゴミ捨て場に持っていかないと。)
B : Well, we're both free this afternoon, why don't we do it today?
(私たち午後時間あるから、今日やらない?)
A : Yep, no time like the present!
(そうだね、やるなら今だね。)
〜 Tea Break 〜
「いつやるの?今でしょ!」
林先生で有名な一言ですが、同じような「やるなら今だ!」、「善は急げ!」の意味で使われる英語の言い回しが今日のフレーズです。
イギリス人に意味を確認したところ、
=「It's better to do it now / soon rather than later」
とのこと。
つまり、「あとでやるより今すぐにやった方がいい」という意味合いなんですね。
なお、今日のフレーズを別の表現で言うと「Best to do it now.」になります。
さいごイギリス人の発音はこちらからどうぞ!
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!