
今日のフレーズ
I got so absorbed that I didn’t notice time passing.
(没頭していて、あっという間に時間が経った。)
やり取りイメージ
------ At work ------
------(家にて)------
A : It’s already 11 o’clock.
(もう11時だよ。)
B : Is that the time? I got so absorbed that I didn’t notice time passing
(え、もうそんな時間?没頭してたから時間があっという間にすぎたよ。)
A : Time fies.
(あっと言う間に時間は過ぎるね。)
〜 Tea Break 〜
何かに没頭したり、熱中したり、夢中になっていると時間ってあっという間に過ぎてしまいますよね。
例えば、子供の頃、興味のない学校の授業って「50分もあって長いな、いつ終わるんだろ。」と50分がまるで永遠のように感じていたのに対して、大好きなゲームをしていたら「えっもう1時間も経ったの?」と思った経験ってありませんか?
こんな感じで何かに没頭したり、熱中し過ぎていると時間が経ったことに気づかないって言いたいとき、今日のフレーズが使えます。
I got so absorbed that I didn’t notice time passing.
(没頭していて、あっという間に時間が経った。)
「absorbed」【形容詞】: 夢中になった、没頭した、すっかり心を奪われた、はまった
【発音】: əbsɔ́ːbd | アブソーブドゥ
「get absorbed in」で「〜に夢中になる、没頭する。」という意味になります。
例えば、こんな感じで使えます。
I got absorbed in work.
(仕事に夢中になってた。)
I got absorbed in watching the movie.
(映画を見るのにハマっていた。)
I’ve enjoyed this manga so much and I got completely absorbed in the story, I don’t want it to end.
(この漫画、本当に面白い、ストーリにハマっちゃった。終わって欲しくない。)
あなたが夢中になって時間を忘れてしまうことは何ですか?
「I got absorbed in 〇〇.」の〇〇に夢中になることを入れてオリジナルのフレーズを完成させてみてくださいね!
ではまた!
