今日のフレーズ
Cherry blossoms have fallen and now we can see green shoots.
(桜が散って、葉桜になってきた。)
やり取りイメージ
------ Cherry blossoms ------
------(桜)------
A : Cherry blossoms have fallen and now we can see green shoots.
(桜が散ってしまって悲しいな。)
B : Yeah it’s sad. I didn’t have the chance to enjoy the cherry blossoms this year.
(そうだね、悲しいね。今年、桜を観に行けなかったな。)
A : Well you’ve always got next year.
(まあ、来年があるよ。)
〜 Tea Break 〜
今年、日本では桜が早く咲いたってニュースになっていましたよね。
でも気付いたら、あっと言う間に葉桜になっているって年ありませんか?
今日のフレーズはそんな状況を英語にしてみました。
Cherry blossoms have fallen and now we can see green shoots.
(桜が散って、葉桜になってきた。)
「cherry blossoms」【名詞】: 桜の花
「shoot」【名詞】: (植物の)若枝、新芽
【発音】: ʃúːt | シュートゥ
余談ですが、ロンドンでは桜が2回咲きます。
正確には、まず桜によく似たアーモンドの花が咲いた後、その二週間後くらいに桜の花が咲くんです。
ロンドンの街を歩いていると、3月くらいからアーモンドの桜が咲き始め、4月になると桜が咲くって感じです。
初めてロンドンに来たとき、アーモンドの花が桜に見えて、街中に桜があるって思ったんですが、よくよく調べてみると街中にある桜のような花はほとんどがアーモンドの花でした。
<アーモンドの花>
<桜の花>
<アーモンドの木>
いかがですか?
桜とアーモンドの木ってそっくりですよね。
ということで、あらためて今日のフレーズは、
Cherry blossoms have fallen and now we can see green shoots.
(桜が散って、葉桜になってきた。)
でした。
では良い一日を!