
今日のフレーズ
I nearly fainted!
(すごく驚いた!)
やり取りイメージ
------ Job interview ------
------(面接)------
A : How did your job interview go?
(面接どうだった?)
B : Really well, and I just got a call telling me I've got the job. I nearly fainted !
(うまくいったよ、ちょうどさっき採用の連絡が来たんだ。すごく驚いたよ!)
A : Amazing, you've landed your dream job ! Congratulations !
(やったね、理想の仕事につけたんだ!おめでとう!)
〜 Tea Break 〜
とても驚いたとき、日本語でも「気を失いそうになった!」って言いますよね。
英語でも日本語と同じような意味ですごく驚いたときに、今日のフレーズを使います。
I nearly fainted!
(すごく驚いた!)
「faint」【自動詞】: 気が遠くなる、気絶する、失神する
つまり、「nearly」(あやうく〜になる)+「fainted」(気絶する)=「あやうく気絶しそうになる」=「すごく驚いた!」というニュアンスになります。
イギリス人にも今日のフレーズ「I nearly fainted!」の意味を確認したところ、
=I was very surprised.
と言っていました。
今日のフレーズはカジュアルに会話でよく使われる「Good to know」な言い回しです。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!
追伸:イギリス英語には「驚き」を表す言い回しが豊富にありますのでご覧ください!