今日のフレーズ
There's nothing like a good cup of tea at the end of the day.
(一日の終わりは紅茶に限るね。)
(一日の終わりに飲む紅茶は最高だ。)
やり取りイメージ
------ Cuppa ------
------(一杯の紅茶)------
A : You've had a really long & tiring day, let me make you a cuppa.
(長くて大変な一日だったね、紅茶入れるよ。)
B : Perfect thanks, there's nothing like a good cup of tea at the end of the day.
(ありがとう、一日の終わりは紅茶に限るね。)
〜 Tea Break 〜
一日の終わり。
イギリス人は紅茶を飲んでリラックスすることがあります。
私は紅茶ではなく、ハーブティーを飲むと気持ちがなごみます。
あなたはどのようにリラックスしてますか?
今日のフレーズのポイント
さて、今日のフレーズのポイントは、「There's nothing like 〜」です。
「There's nothing like 〜」: 〜に限る。〜に勝るものはない。
イギリス人にも「There’s nothing like something positive/enjoyable」の意味を確認したところ、
=That thing is very enjoyable.
=I really need that.
とのこと。
今日のフレーズ以外にもこんな使い方ができます。
There’s nothing like going for a walk to clear your head.
There's nothing like doing a bit of sports.
今日のフレーズは「Neutral」なので、ビジネスでもカジュアルな場面でも両方で使えます。
また、文語ではなく、口語としてよく使われます。
イギリス人のネイティブに広く一般的に使われているので、ノンネイティブの私たちにとっても「Good to know」(知っていると役に立つ)言い回しでもあります。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!
追伸: 同じような意味でこんな言い回しもあります!
また、「at the end of the day」にはこんな意味もあります!