今日のフレーズ
It didn't touch the sides.
(まだ足りない。)
やり取りイメージ
A : You're going to order another main course?
(また別のメインコース頼むの?)
B : Yes, that spaghetti bolognese was nice but it didn't touch the sides.
(そうだね、スパゲッティボロネーゼ良かったけど、まだ食べ足りないんだ。)
A : Goodness, that long run has given you an appetite !
(そうなの?長距離走ったからお腹空いたんだね。)
〜 Tea Break 〜
たとえば、食事をしたけど、まだお腹が満たされていない、食べ足りないとき、今日のフレーズが使えます。
イギリス人に「It didn't touch the sides.」の意味を確認したところ、
=It wasn’t enough
とのこと。
つまり、「足りなかった。」という意味合いなんですね。
この「It didn't touch the sides.」は、何かが十分でない、物理的に足りないときに使う表現です。
特に、食事や飲み物に使われることが多いです。
※「お腹いっぱい」=「I'm stuffed.」ですが、「まだ足りない」=「It didn't touch the sides.」になります。
なお、今日のフレーズはカジュアルな響きを持つので、親しい間柄の友人・家族・同僚などに使うことが多いです。
また、文章ではなく、主に会話で用いられます。
さいごにイギリス人の発音をどうぞ!
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!