
今日のフレーズ
I've nipped it in the bud.
((手に負えなくなる前に)早いうちに手を打った。)
やり取りイメージ
A : You remember I told you my shoulder had started to feel stiff & painful?
(肩が凝って痛くなっているって言ったの覚えてる?)
B : Yes, & I told you need to do lots of stretching exercises to make sure it doesn't get worse.
(うん、私から悪化しないようにもっと肩のストレッチした方がいいよって言ったよね。)
A : Well, thanks to your advice, I've nipped it in the bud. The pain's gone completely.
(そうだね、アドバイスありがとう、悪化する前に未然に防げたよ。もう全然痛くないよ。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズのポイントは「nip something in the bud」【イディオム】です。
さっそく英英辞典で意味を調べてみましょう!
to stop something before it has an opportunity to become established:
Many serious illnesses can be nipped in the bud if they are detected early enough.
It's important to nip this kind of bullying in the bud.
参照: Cambridge Dictionary
イギリス人にも意味を確認したところ、
=「Stopped it before it became a real problem / issue」
とのこと。
つまり、「何かが問題になる前に防ぐ」という意味なんですね。
まさに「問題になりそうなことを若い蕾(つぼみ)のうちに摘み取る」というイメージなのでしょう。
なお、今日のフレーズは、過去形で使うことが多いです。
参考までに同じ意味の英語フレーズは「I took action to stop it getting worse.」となります。
さいごにイギリス人のリアルな発音をこちらからどうぞ!
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!