
今日のフレーズ
I’m not surprised.
(そりゃそうだよ。)
やり取りイメージ
------ At work ------
------(職場にて)------
A : I got promoted.
(昇格したよ。)
B : I’m not surprised. You are the best boss ever.
(当然ですよ。あなたは最高の上司だから。)
A : Thank you for supporting me, always.
(いつもサポートしてくれてありがとう。)
〜 Tea Break 〜
今日のフレーズは直訳すると、
「私は驚いていません。」になりますが、
「私は驚いていません。」ということは、
「そのことを当然と思う。」、
「そうだろうね。」、
「そりゃそうだよ。」
というニュアンスになります。
今日のやりとりイメージは
ポジティブな流れの会話でしたが、
「I’m not surprised.」は、
ネガティブな使われ方もされます。
例えばこんな感じです。
A:Have you heard that he failed the exam?
(彼が試験に落ちたって聞いた?)
B:No, but I’m not surprised because he always sleeps during classes.
(聞いてないよ、でも、そうだろうね。彼はいつも授業中ねているから。)
今日のフレーズ「I’m not surprised.」は、
簡単な単語の組み合わせですが、
ネイティブが会話でよく使うフレーズです。
自分でも今日のフレーズを言えるようになると、
グッと自然な会話に近づきますよ。