
今日のフレーズ
I’ve got your back.
(私がついてるよ。)
(私が見てるよ。)
やり取りイメージ
A : This is the first time I'm swimming without my float. I'm nervous.
(浮き輪なしで泳ぐの初めてなんだよね。緊張してる。)
B : Don't worry, I've got your back. If you look like you're drowning I'll dive in and save you.
(心配しないで、私が見てるから。溺れているように見えたら、すぐに飛び込んで助けるよ。)
A : Cheers mate.
(ありがとう。)
〜 Tea Break 〜
何か困難なことに挑戦しようとしている人に対して、「私がいるよ。」、「私が見てるよ。」って言いたいときありませんか?
そんなとき今日のフレーズが使えます。
I’ve got your back.
(私がついてるよ。)
(私が見てるよ。)
イギリス人に意味を確認したところ、
=I'm looking out for you.
とのこと。
「I'm looking out for you.」は「(あなたが危ないことに巻き込まれないように)あなたの面倒を見るよ。」という意味です。
ちなみに、「I'm taking care of you.」は、「(いつも)あなたの面倒を見る。」というニュアンスです。
今日のフレーズはカジュアルに口語として使います。
また、使用頻度は普通くらいですが、ネイティブなら誰でも知っている一般的な表現です。
そして、イギリス人曰くの「Good to know」(知っていると役に立つ)言い回しでもあります。
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!