
今日のフレーズ
I can't stand Marmite.
(マーマイトは大嫌い。)
やり取りイメージ
A : What kind of food don't you like?
(何か苦手な食べ物ある?)
B : I can't stand Marmite.
(マーマイトは苦手だな。)
A : Fair enough. It's not everyone's cup of tea.
(なるほど、みんなが好きってわけじゃないよね。)
〜 Tea Break 〜
Marmite(マーマイト)。
ビール醸造過程でできる酵母で、黒色でジャムみたいな食べ物です。
イギリスではパンやクラッカーに塗って食べますが、独特な味なので、好き嫌いが別れます。
私も食べてみましたが、しょっぱ過ぎて「It's not my cup of tea.」(私は好きじゃない。)と思いました。
マーマイトのキャッチフレーズが「Love it or Hate it」になってるのうなづけるクセの強い味でした。
もし機会があったら、是非トライしてみてください!
今日のフレーズのポイント
「I can't stand something」です。
イギリス人に意味を確認したところ、
=「I hate something.」
=「I detest something.」
とのこと。
つまり「何かが大嫌い」という意味なんですね。
「I can't stand it.」は「I can't bear it.」と同じ意味で「我慢できない」という意味になりますが、「I can't stand 〜」で「〜」に嫌いなものを入れると「〜が大嫌い」という意味になるんです。
もちろん、「嫌いなもの」が、すでに会話に出ていたら「I cant stand it.」で「〜が大嫌い」で通じます。
「I can't stand 〜」で覚えて、「〜」に嫌いなものを入れて使ってみましょう。
さいごにイギリス人のリアルな発音をこちらからどうぞ!
ではまた明日のフレーズでお会いしましょう!